ブログ
-
9.12024
羽毛ふとん選びのコツ ~ダウンの品質について~
今回は羽毛ふとんの中に入っているダウンの品質について詳しく書いていきますダウンとは羽毛ふとんの中に入っている丸い毛の事をダウンといいます冬に着る薄手のダウンジャケットを光に透かすと中に丸い形状の綿毛(わたげ)の様なものが見えると思います鳥の丸い綿毛をダウンといいます羽毛ふとんではそ...
続きを読む -
8.302024
羽毛ふとん選びのコツ ~ダウン〇〇%で選ばない~
最近の羽毛ふとん選びのコツはダウン〇〇%で選ば無い事です羽毛ふとんのダウン〇〇%フェザー〇〇%というのは使用されている羽毛の品質のことを言っているのでは無いというのをご存知ですか?と言っても多くの方がダウン〇〇%で選んでいると思います実はこのダウン〇〇%というのは品質のこと...
続きを読む -
8.272024
マットレスって結局どれがいいの? ~メリットとデメリット~
マットレスと言っても使い方が2種類ありますベットで使うか床に敷いて使うかですまずベットで使う場合はしっかりした商品を購入しましょう部屋にベッドを設置した場合、おそらく約10年以上その場所に設置したままです約10年以上寿命があるベッドマットレスを購入されることをオススメします何かと手...
続きを読む -
8.262024
マットレスって結局どれがいいの? ~エア系マットレスのメリットとデメリット~
今回はエア系コイルマットレスのメリット・デメリットです1.エア系マットレスのメリット・デメリットまずエア系マットレスってなんなの?ということですが立体的な網目状の作りで見た目が乾燥春雨や乾麺の様な作りのマットレスですその様な作りのマットレスをここではエア系マットレス...
続きを読む -
8.252024
マットレスって結局どれがいいの? ~ポケットコイルマットレスのメリットとデメリット~
今回はポケットコイルマットレスのメリット・デメリットです1.ポケットコイルマットレスのメリット・デメリット メリット ごめんなさい本当に一生懸命考えてみたのですがこちらも睡眠に対してのメリットは特にありません デメリット ・寝返りがし...
続きを読む -
8.252024
マットレスって結局どれがいいの? ~ウレタンマットレスのメリット・デメリット~
今回はウレタンマットレスのメリット・デメリットです1.ウレタンマットレスのメリット・デメリット メリット ごめんなさい本当に一生懸命考えてみたのですが睡眠に対してのメリットは特にありません デメリット ・カビるウレタンは水分を発散させ...
続きを読む -
8.242024
マットレスのクッション性の落とし穴
今回は寝具でのクッション性の落とし穴について書いていきます寝具でクッション性といえば敷き寝具のマットレスなどで盛んに言われてますこのクッション性が大きな落とし穴なのです敷き寝具特にマットレスを選ぶ時にどこを重視して選ぶかといえばクッション性ですこのクション性というのは寝心地...
続きを読む -
8.192024
マットレスって結局どれがいいの? ~マットレストッパーってなんなの?~
世の中多くのメーカーがいろいろなマットレスを出しているけど結局どれがいいの?とお悩みの方が多いと思いますそこで今回はマットレスについて書いていきます。まず初めに結論を書きます。結論「マットレスがどうしても欲しいのなら最低価格のものを購入し別の寝具にお金をかけた方がいいです。
続きを読む -
8.172024
羽毛ふとんのリフォームチェックシート
羽毛ふとんリフォームのお問い合わせを多く頂いていますがほとんどの方がリフォームをすると余計な出費をしてしまうにも関わらずリフォームをしているのが現状ですそこで羽毛ふとんリフォームチェックシートを作成しましたご活用下さいなんで以上の点にチェックが入るのかの詳し...
続きを読む -
6.92024
寝具を購入する時の数字について
植物繊維、動物繊維、羽毛などが寝具の素材としてオススメですよと書いてきました。最近多くの方が考えることは、だったらエビデンスなどの証拠や数字を書いてください、そうじゃないと納得出来ませんということだと思います。ただね、よくよく考えてみて下さい。
続きを読む